
とうとうテレビを買ってみた📺
とうとう、というのはここ10年近く、我が家のテレビは年に数回しかつけることなかったから笑
ウツウツやってから見れなくなって(;・∀・)
んで気づいたら本体のリモコン受信部がバカになってたけど放置してたのよね;
でももう平気そうだし、とサイバーマンデーに乗ってみた次第 笑
今ってどんなCMやってんだろ、とちょっと楽しみ笑
笑ってはいけないも観ようっと♪
とうとうテレビを買ってみた📺
とうとう、というのはここ10年近く、我が家のテレビは年に数回しかつけることなかったから笑
ウツウツやってから見れなくなって(;・∀・)
んで気づいたら本体のリモコン受信部がバカになってたけど放置してたのよね;
でももう平気そうだし、とサイバーマンデーに乗ってみた次第 笑
今ってどんなCMやってんだろ、とちょっと楽しみ笑
笑ってはいけないも観ようっと♪
うちの方はパチ屋と健康食品のCMばかりだよ(^_^;)
ローカルはどこもそんなものなんだろうね(笑)
あ!あと正月は「○○商店が新年のご祝詞を申し上げます」みたいな「?」てコマーシャルのオンパレード\(^o^)/
★美信さん
そうそう、正月は地元企業の静止画のナレーションだけのご挨拶CMばっかだったね笑
あれって田舎だけなのかね?
今年はコロナでどこも行かないし、年末年始はテレビでお笑いでも見ようかなと思ってるけど、CM長過ぎてやっぱネット動画でいーやってなるかも?(;´ω`)
うん、あれは地方だけだよ(笑)
こっち越してきてなんじゃこりゃ!?ってビックリした( ̄▽ ̄;)
そうだね…俺も車なくなるし寝正月だよ\(^o^)/
CMは仕方ないよね…大口のスポンサーも付かないだろうから、その分沢山のスポンサーを付けなくちゃいけないからCMの本数も増えるっていう(´-ω-`)
まあ、CM入ったら違うチャンネルに変えたりしながら見るのが良いんじゃない?
あれ、美信さん子供の頃は違うとこだったのか
あの手のCMはこちらではもう何十年もあんな感じよ笑
まあ長時間は見ないだろうから、変なCMも楽しみます笑
きみどりさん、こんにちは(^o^)
小学生の時にこっちに越してくるまで首都圏住みだったし、高校出た後も進学で東京にいたんだよ(^^)
まあ、ああいうCMもお正月気分は味わえるしね(笑)