指輪の意味が怖い?中指・人差し指は良くないは本当?男女別に解説!

指輪の意味が怖い 恋愛

手元をおしゃれに演出してくれる指輪は、つける人によってさまざまな魅力を発揮します。

結婚指輪のような特別な意味がなくても、いろいろとデザインを楽しんでつけている人は多いですよね。

そして指輪にはつける指によってそれぞれに意味があり運気アップを助けてくれるとも言われていますが…運気に関する意味から中指や人差し指に指輪をつけるのは良くないとの声もあるようで…?

 

ここでは

・指輪の意味が怖い?
・中指・人差し指は良くないは本当?
・指輪をつける指の意味を男女別に解説!

これらについてお伝えしていきます。

 

指輪の意味が怖い?それぞれの指の意味

指輪にはつける指によってそれぞれに意味を持っており、怖いくらいにその意味が当たると話題になっています。

また、左右によってもつける指の意味が変わるようですね。

 

親指

左の親指は「どんなに困難な事でも信念を貫き立ち向かう強さと、目標を実現させる力を持つ指」

達成したい目標や願望がある時には、その効果を後押ししてくれます。

 

右の親指は「リーダーシップを発揮する指」

どんな困難も先頭に立って乗り越える力をもたらす指と言われており、リーダーシップを発揮したい人にはおすすめですね。

 

人差し指

左の人差し指は「積極性を引き出し、進むべき方向を導いてくれる指」

これから自分がどんな選択をするべきなのか迷った時、背中を押してほしい時などにおすすめ。

また恋愛面では縁結びの効果をもたらす意味を持っているので、積極的に出会いを探したい時につける人も多いです。

 

右の人差し指は集中力を高め、リーダーシップを持って良い方向へと達成すると言った意味を持っていますね。

 

中指

左の中指は「人間関係の改善と協調性を高める指」

判断力とコミュニケーション能力を高め、人間関係を良くしたい人におすすめです。

 

右の中指は「直観力を高め、邪気から身を守る指」

強い意思と自信を持って行動したい時に良いですね。

 

薬指

左の薬指は結婚指輪をつける指で、「永遠の愛を誓い、絆を深める指」とされています。

古代ギリシャでは左手の薬指は心臓につながる血管があるとされ、命に一番近い指として神への聖なる誓いの指とされていました。

古代ギリシャの言い伝えが、今でも受け継がれているんですね。

 

右の薬指は「心の安定と、創造性の刺激を意味する指」

直感・創造性を豊かにし、心穏やかに過ごしたい人におすすめです。

 

小指

左の小指は「チャンスと変化を意味する指」とされており、特に恋愛面でその効果を発揮します。

ピンキーリングを左の小指にはめている人も少なくはないようですね。

素敵な出会いを求めていたり片思いを実らせたいと思っている人に、チャンスと変化が訪れることでしょう。

 

右の小指は「自分本来の魅力を引き出してくれる指」

恋愛面より仕事面で自分の本来の能力を発揮してくれる効果を持っていますよ!

 

指輪を中指・人差し指にはめるのが良くないは本当?


それぞれの指の意味についてお伝えしてきましたが、実は中指と人差し指にはめるのが良くないと言われています。

どうしてなのか気になりますよね。

・中指は良くないと言われている理由
・人差し指が良くないと言われている理由

この2つについて見ていきましょう。

 

中指は良くないと言われている理由

中指には魔除けの意味があるため、悪運を遠ざける効果を持ちます。

しかし悪運と一緒に新たな運も呼び込みにくくなるため、恋愛運においても出会いに恵まれなかったり好きな人との恋が実らなくなってしまうなど…いい運気も遠ざかってしまうんですね。

また中指には現状維持をする力もあるので、今よりももっと高みを目指したいと思った時はいったん指輪を外すことをお勧めします。

 

人差し指が良くないと言われている理由

人差し指につけるリングのことを「インデックスリング」と言います。

インデックスリング自体に悪い意味はありませんが、人差し指に指輪をつけることで作業の邪魔になってしまうと言ったことから人差し指に指輪をつける人は少ないようですね。

 

指輪の意味を男女別に解説!

指輪をはめる指の意味は男女別にもそれぞれあるようですが、なぜ違うのか気になりますね。

さまざまな意味を持つ指の中から、

・左手の小指
・右手の人差し指
・右手の薬指

この3つについて見ていきましょう。

 

左手の小指

男性

男性の左手小指につける指輪の意味は、恋愛面や仕事面においてチャンスを引き寄せる意味があります。

仕事の成功や新たな恋の出会いを望んでいる時には、是非この指につけてみましょう。

 

女性

女性の左手小指の指輪の意味は、恋愛面において成就するという意味があります。

出会いから想い人との恋の成就など…恋愛面において全般的に良い方向へと進んでいきたいと思っている人は、是非この指につけてみましょう。

また「幸せは右の小指から入り、左の小指から逃げる」とも言われますので、訪れた良い運を逃さぬよう指輪でキャッチするといいですね。

 

右手の人差し指

男性

男性の右手人差し指の指輪は、集中力やリーダーシップの発揮を意味します。

円滑なコミニュケーションで周囲をまとめ大きな目標を達成させたい時には、右手人差し指はぴったりです!

 

女性

女性の右手人差し指の指輪には、自分の目標や願望を達成したい時に行動力を高める効果を発揮してくれます。

ここぞという時に進むべき道を自ら切り開く力がわき、良い方向へと進んでいくことでしょう。

 

右手の薬指

男性

男性の右手薬指につけた指輪には、今までとは違う新たな発見によって仕事運が高まる効果を期待することができます。

精神を安定させることで、常に最高のコンディションで仕事に臨みたいときにおすすめ。

 

女性

女性の右手薬指につける指輪は、「心の安定」をもたらすと言われ安心感を与える効果が期待されています。

イライラする気持ちを落ち着かせたいと思った時には、右手薬指につけるといいですね。

 

指輪の意味が怖い?中指・人差し指は良くないは本当?男女別に解説!まとめ

今回は「指輪の意味が怖い?中指・人差し指は良くないは本当?男女別に解説!」についてお伝えしました。

指輪をつける指には、それぞれの意味を持っているということがわかりました。

その中で自分が今何を望んでいるのかを知り、願掛けのようにつける人も少なくはありません。

また同じ場所でも、男女によって意味が違うのも面白いですね。

良い意味を持つ一方で中指には良い運も逃してしまう意味合いもあるので、あらかじめ意味を知ってつけるといいでしょう。

テキストのコピーはできません。