さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月01日(火) 05:13 投稿ID:288 親切な人がPCについて答えてくれるスレ PCの疑問やトラブルについて親切な人が解る範囲で答えてくれる方が集まるスレです。
猫っち♪ 45歳 / 三重県 PC 2016年11月01日(火) 10:50 投稿ID:303 例えば「でぃすかばりー」と打ちます。カタカナに変換したいとき普通に変換してもいいのですが一番上の列にあるF7を押すと一発でカタカナになります。F8だと小文字カタカナです。(疑問というより豆知識ですみません)時々使うのは「復元」コマンドです。左下のウィンドウズのマーク→アクセサリ→復元(10の場合はウィンドウズのマーク上で右クリック→コントロールパネル→システムとセキュリティ→復元)で以前の状態に戻せます。何か問題が起きたときは復元で戻せば直ることが多いです。
目高 46歳 PC 2016年11月01日(火) 21:04 投稿ID:329 デスクトップパソコンを使っているのですが、先日マウスが壊れて動かなくなり、PCの操作ももちろん電源も落とすことができないので慌てて買いに行きました。こういう時、ノートパソコンっていいなと思います・・・マウスが動かなくなった時って、操作できなくなるのはしょうがないのでしょうか。何か方法あったら知りたいです、教えて詳しい人~!!
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月02日(水) 04:09 投稿ID:354 >>329 ctrl+alt+delete キーで タスクマネージャーを呼び出すのはいかがでしょうか?あとはALTキーを押すとキーボード操作から各種ウィンドウを操作できるようになりますので、矢印キーと組み合わせることでシャットダウンまでは持っていけるかと思われます。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月07日(月) 16:48 投稿ID:591 >>303 そういった細々としたこと「誰でも知っているよ」と言われそうなのですが、客先で一瞬で変換したとき「いまどうやってやったの」って聞かれることがすごく多かったんですよね。コアな知識より、実際に使うにあたっての「マメ知識」は知りたい人は多いみたいです。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月10日(木) 15:46 投稿ID:675 chromebook は 割とお値段がするので それのまがい物を作りたいので、軽量なOSを探しております。イチオシなどあればお聞き出来ればと思います。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月14日(月) 18:53 投稿ID:796 >>722 LUBUNTUなかなか評判がよさそうなので試してみました。ただ、インストールする際にどうしてもエラーがでてしまい導入は今のところできておりませぬ。単一のOSではなく私の場合「デュアルブート」を構築しようとしたからかもしれませんが・・・。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月17日(木) 17:04 投稿ID:886 求人票とかでよくみかける「wordとExcelの基本操作が出来る方」というのは、どの程度のレベルを想定しているのだろうと、つぶやきを見かけたのでこちらにも書いてみます。
kaze 50歳 PC 2016年11月17日(木) 18:56 投稿ID:893 今日なぜかずっとhotmailにサインインできません。「あなたのアカウントの検索中に問題が発生しました」と出てきます。私だけの問題なのか、hotmailの問題なのか、どっちなのかなと思って、ここで同じような人がいるかなと思って聞いてみました。
kaze 50歳 PC 2016年11月17日(木) 19:00 投稿ID:894 すみません、追記です。スマホから試したら、スマホからはサインインできて、メール受信もできてました。ということは私のPCの問題ですね。何かアドバイスあったらお願いいたします。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月17日(木) 22:14 投稿ID:903 >>893 hotmailは 現在「outlook.com」というサービスに統合されたのでそちらの不具合ということでお間違いなさそうですか?まずはその確認が出来たらと思います。次にわかる範囲で構いませんのでPCの環境をお聞き出来ればと思います。特に知りたいのは次の2点です。OS(windows 7,8.1.10 など)ブラウザ(IE、firefox googlechorome など)ただ、どの場合も一時ファイルのクリアをまずは試してみるのは手かもしれません。また分からないことがあればお願いします。
kaze 50歳 PC 2016年11月17日(木) 22:35 投稿ID:905 ついさっきまで、ほんとに何回やってもだめだったんですが。。。今、さわちゃんさんからのお返事をいただいて、もう一度やってからお返事しようと思ったら。。。できました💦すみません、お騒がせしました。はい、質問自体は、outlook.comにサインインできない、というものだったのですが、今、無事できました。ご丁寧なお返事をいただいたのに、すみませんでした。解決しました。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年11月18日(金) 04:44 投稿ID:913 >>905 復旧できて何よりです。ただ、突然ログインできなくなることは調べたところそれなりの件数があったみたいです。そのため「回復用コード」を印刷してファイリングしておくと万が一の時に役に立つかもしれません。http://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/osecurity-oinfosafe/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E7%94%A8-%E6%97%A7%E7%A7%B0/a18d4046-30f1-49a3-9ef7-0efbdc3cc1d0
kaze 50歳 PC 2016年12月20日(火) 22:17 投稿ID:1558 Wordがここ数日、頻繁にエラーが出てフリーズして、強制終了されます。はじめは快適に打ってるのですが、何分かたつと、こうなります。それで終了されて、また立ち上げると動いて、でもまた何分か使ってると、フリーズして終了します。ネットで検索すると「Word フリーズ 強制終了」などで、この現象に困ってる人はどうも私だけではないようなのですが、その解決方法がいろいろ書いてあるのですが、Pcおんちなのと、あとどうにもネットでぐぐるとか、調べるという動作が、ものすごく苦痛になっているため、調べることができません。調べようとしては、挫折します。調べて、今度は、わーーっといっぱい出てくると、またそこで挫折します。何か、簡単に、「こうやってみたら?」というシンプルに指示を出してくれる方はいらっしゃらないでしょうか。外出できないので、在宅で仕事しており、Wordが使えないと致命傷なのです。今は一応、フリーズしつつも使えていますが、もっとひどくなったらと思うと怖いです。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年12月21日(水) 11:24 投稿ID:1565 PCを使わなければいけないのにトラブルが起きて大変お困りでしょう。wordを使用していて強制終了が起こる原因の一つとして「辞書ファイルの破損」が考えられます。MS-IME2010 の場合ですと ツール→プロパティ から辞書/学習 タブを開くことができます。その中に修復ボタンがありますので一度お試しいただければと思います。
kaze 50歳 PC 2016年12月21日(水) 21:37 投稿ID:1574 ちょっとやってみました。「修復」までは見つけました。これからWord使ってまた仕事するので、どうなるかですね。。。とりあえず、ありがとうございました!
ゆえ(旧:癒恵) 30歳 PC 2016年12月22日(木) 08:55 編集済み 投稿ID:1580 スレ違いだったら、すみません。私は二次創作の検索サイトをよく利用するのですが、その時、検索サイト内の検索結果が何ページにも及ぶ場合があって、そういう場合、その検索サイトのトップではなく、そのページ(例/5ページ目など)に、『お気に入りに追加』で、お気に入り登録して良いのでしょうか?他にも、そのページのアドレスをメモか何かに書き写しておいて、直接そのページへ飛ぶなどをしても良いのでしょうか?私がお気に入り登録したい理由は、後日サイト内で検索などをする時に、同じ事を調べた場合、どこまでサイトを閲覧したか分からなくなるからです。Internet Explorer 11です。パソコンについて、まだまだ分からない事が多いです。誰か分かる方がいたら、教えてほしいです。よろしくお願いします。
さわちゃん 41歳 / 愛知県 PC 2016年12月23日(金) 12:31 投稿ID:1599 >>1580 はじめまして。お気に入りに登録に関しては特に問題ないかと思われます。アドレス(おそらくhttpから始まるURLのことと思いますが)をメモに書き写しておいて直接飛ぶというのもおそらくは大丈夫だと思われます。ただ、サイトによってルールが違うと思われますので明確に禁止されている行為だとしたら避けた方が無難かもしれません。これが私の見解ですが、間違っているようでしたら補足の方お願い致します。