内観的な自己申告型診断テストと言われているMBTIをご存じでしょうか。
MBTIは全部で16の性格類型に分類されるのですが、性格的に優しいのはどれなのか、それぞれにどんな性格があるのか気になりますよね?
ここでは
・優しいのはどれ?ネットの声まとめ
MBTIの性格についてランキングでご紹介していきます!
MBTIの性格悪いランキング!
MBTI診断の16個の性格類型の中で、性格が悪いのはどれなのか5位からランキング形式でまとめました。
ネットの声も載せましたので、参考程度に見ていただけたらと思います。
・4位 ISTP(巨匠)型
・3位 ISFP(冒険家)型
・2位 INTP(論理学者)型
・1位 INFP(仲介者)型
ここからは、5つの性格について詳しく見ていきましょう。
5位 ENFP(広報運動家)型
なるほどね
なんか調べたらさ、ENFP型は性格悪いとか言われてて何も言えんくなった(ズボシジャナイヨ)— さらんへよん´֊` (@_HMliieox) May 1, 2022
初めてMBTI診断した!
ENFP-Tだった!
ググッたら性格悪いって言われた!なんで!!!!!!
— あやか (@btsf_il_ch_89) May 25, 2022
広報運動家型の人達は、真の自由な精神の持ち主。
盛り上げ役になることが多いですが、その場限りの刺激や喜びよりも人とのつながりを大事にし楽しむことに興味を感じます。
自立心が強くエネルギッシュで人への思いやりにあふれた思いやりのあるENFPタイプは、どんな集団の中でも自身の本来の力を発揮することができますよ!
4位 ISTP(巨匠)型
私の性格タイプは『ISTP型-まずやってみるチャレンジャー』http://t.co/FeIHEoQ @seikakushindan クッソ性格悪いけどなんか当たってるクッソクッソ
— NUM (@NUMNUMPOCO) June 29, 2012
うん。まあ、あれだ
ただの性格悪い人←
ISTP型「スリルを求める単独主義者」の性格-16タイプ性格診断 https://t.co/7ItBnu6pMC
— 美和ナオミ@熊本シークレット (@secret_mwnom) November 30, 2018
巨匠型の人達は好奇心旺盛で、自らの手や目で探索するのが大好き。
生まれながらの生産者でいろいろな所から学びを経て、次から次へと楽しめるためのものを作ります。
探求心が高いことから整備工や技術者の人に多い性格とも言われており、手を汚しながら物を分解して元よりも優れた物として再び良いものを作り上げることを楽しむ人ですね。
3位 ISFP(冒険家)型
MBTIとかいうやつ診断したら
ISFP-Tだった当たってるっちゃ当たってるかな。
性格悪いんか。。笑
— きなり (@kuma_mypiano) November 1, 2022
ISFPタイプ性格悪いって言われてて泣いちゃった 我ISFP也
— しみず🌊💪 (@Sh_1m1_zu) December 14, 2022
冒険家型の人達は真の芸術家と言われており、自身を自由に表現する性格。
外で風景画を描くといった典型的な芸術家の人も多く才能にあふれた人も沢山いますが、どちらかと言うと持ち前の美的感覚と行動力で社会的慣習の枠を押し広げます。
型にはまることを嫌い自由を愛しこよなく追及していくので、協調性に欠けていると言った短所が垣間見えることも…。
2位 INTP(論理学者)型
INTP型ググって最初に出てくる候補「INTP 性格悪い」やねんけど見てたらまじ性格悪かった。笑
話の矛盾点を見つけるのが趣味らしい。笑— さ (@45chi_JT) December 5, 2018
この…発言の矛盾点を指摘するコトにかけてはほぼ趣味と言っても良いのでINTP型の人に嘘は吐かないべき みたいな?説明文⁇ くっそ性格悪いじゃんww と思いました 合ってますね〜
— 蓼 (@ICE_99_) April 16, 2017
論理学者型の人は全人口のわずか3%と少なく、珍しい型の持ち主とも言われています。
「平凡である」ことを嫌い強い独創性を持っていることから、時に周りから変わり者とも言われることがあるようですね。
建築家や哲学者または空想好きの人に多く、歴史の中で数々の科学的発見に関わってきました。
1位 INFP(仲介者)型
私の性格タイプは『INFP型-社会のために生きる』http://t.co/z91DNojQ @seikakushindan めっちゃ性格悪いやんwww
— maio🪬 (@maio_hage) November 6, 2011
「あの子ばっかりずるい🥹私だってこーんなに努力してるのに😭」って思ってる自分、性格悪いな🥹💦
とかって思ってない?🥰全然思って良いから🤣❤️
悔しくて羨ましいんだなって認めて、そんな感情も例外なく許可することが理想を現実にする一歩🥰💓
— ぴょこたん@自己信頼で生きやすく💖HSP× INFP🧝♀️🌼 (@Phoko_phokotan) November 29, 2022
仲介者型気質の人は、真の理想主義者。
どんなに悪い人であっても、その人の中から少しでも良いところを見いだし良くするための方法を考える力にたけていることが特徴的。
落ち着きがあって控えめなので内向的な性格にも思われがちですが、内には激情と情熱で満ち溢れています。
同じ考えを持つ人々と共に過ごすことでそこで感じる調和が、喜びやインスピレーションの宝庫となっていると言ってもいいでしょう。
MBTIの優しい性格はどれ?
MBTIの性格悪いランキングをご紹介してきましたが、ここでは逆に優しい性格はどれなのかを挙げてみました。
・2位 ENFJ(主人公)型
・1位 ESFJ(領事館)型
こちらもランキング形式でお伝えしていきます。
3位 ISFJ(擁護者)型
ISFJ型「お人好しな縁の下の力持ち」の性格-16タイプ性格診断
とても優しい…そうやねん!!!! https://t.co/SeclKRatMG— ピョン (@PyoN_kk) July 11, 2019
責任感が強く、相手が求める以上の結果を出そうとします。
また、自分が多少苦労してでも他の人を喜ばせるために頑張る優しさを持っていますね。
自分を犠牲にしてでも相手に尽くそうと行動する人に多いタイプです。
2位 ENFJ(主人公)型
ENFJ型「人を励ますコミュニケーター」の性格-16タイプ性格診断 https://t.co/eIrcrDPTxu
優しいかどうかとかは置いといても、裏切られて深く傷付いたことはたくさんあるし、それでも人を嫌いになれないのも事実でそこそこ当たってる?( ̄^ ̄)
— かにかな🦀💍4/30BOベガ、5/28じんせす (@kne251) December 1, 2018
カリスマ性があり周囲への影響力が大きいので、多くの人は政治家やコーチなど指導者として活躍しています。
自らが指揮を執り人々を導くことに喜びを持つことが多いようですね。
また自分よりも他人を優先する優しさを持っていることからも、2位にランクインしました。
1位 ESFJ(領事館)型
最近流行しているMBTI診断(いわゆる性格診断)をやってみた。いろんなサイトがあるけれど、結果はどれもISFJ型でした。おとなしい、優しい、対立を避ける、仕事を押しつけられる…と、何となく当たってるような気はするので、興味のある方はお試しあれ。 pic.twitter.com/kkK9CB5EVr
— ともな/あなP (@tomonacching) December 29, 2022
判断力と敏感な性格を活かして、相手に関する詳しい情報を集めるのが得意なESFJ。
家族や友人など大切な人の支えになり、周囲が笑顔になるように常に気を使っています。
また集まりのときに率先して行動することが多いなどから、優しい性格だと言われているようですね。
MBTIの性格悪いランキング!優しいのはどれ?ネットの声まとめ!まとめ
今回は「MBTIの性格悪いランキング!優しいのはどれ?ネットの声まとめ!」についてお伝えしました。
内観的な自己申告型診断テストの性格の悪いランキング・優しい人ランキングでしたが、皆さんは自分の性格はランキングにありましたか?
独断なので専門的な分析ではありませんが、参考程度に楽しんでいただければ幸いです。
自分の性格を大切にして、他の人と共に成長していくことを忘れずに日々を過ごしていきましょう。