ISTPは、MBTI性格診断の16タイプのうちの1つで【巨匠型の性格タイプ】のこと。
【巨匠型の性格タイプ】のISTP女性は「頭おかしい」「社会不適合者」と言われることがあります。
なぜ「頭おかしい」のか…その理由が気になりませんか?
そこで今回は、ISTP女性の特徴はやばい?について調べました。
また頭おかしい・社会不適合?あるあるを調査!

“巨匠”と聞くと厳かなイメージがあるわね…。
ISTP女性の特徴と性格
MBIT性格診断の16タイプのうち、ISTP=巨匠型は「気まぐれで自由人」と言われています。
女性と比べて男性に圧倒的に多いタイプのが、なんとISTPなんです。
衝動の赴くままに興味を持ったことには一点集中しますが、飽きるとまた違うことに熱中する…そんな気まぐれな気質。
負けず嫌いな性格で、競争社会の中では力を発揮するタイプです。
現実主義者なので、感情に流されることなく事実だけを見て動けるのでしょう。
感情的になりやすくはないので、女性というよりかは男性の感覚に近いかもしれませんね。
ウィンター典型ISTP女性じゃん
そりゃ怖いって言われるわ
軍人になりたかったって自分の適性わかりすぎてすごいな— シナ蜜 (@mabu_enta_mabui) October 14, 2021

すごいわね…まさに“巨匠”!
ISTP女性は頭おかしいし社会不適合?
ISTP型は、世間のしがらみに囚われず自由に生きています。
この性格から生じる行動は、人間関係でマイナスの結果を生むことにも繋がる場合があります。
あまりにも集団で行動ができない時には「誰とも喋らないし協力もしないかた頭おかしいんじゃない?」と思われることもあるでしょう。
また周りの環境に仕方なく従う必要がある場合、ISTP女性は萎縮してしまい寡黙になったり他者と関わろうとしません。
特に仕事面で発揮してしまうと「社会不適合者じゃない?」と、後ろ指差されることもあるかもしれませんね。

わざとやってるわけではないのにね…。
誤解されないように、自分も気をつけていかないといけないわね💦
ISTP女性のあるあるを解説!
ISTP女性は、集団に群れずに自立して常に現実を見据えて努力をしていく人だということが分かりました。
ここでは、ISTP女性のあるあるを3つ確認していきます。
グループ行動ができない
学生時代は、グループワークやグループ行動がとても苦手に感じた人も少なくないでしょう。
「なんでもかんでもグループでやらせて…逆に生産性を落としているのでは?」と疑問に感じることも。
また組織の中にいると「あいつは協調性がない奴」と言われることもしばしば。
能力は高いだけに、グループ行動できないだけで“できない人間”とレッテルを貼られるのはかわいそうですね。
既読スルーしがち
ISTP女性は、方向性や目的のない文章になんて返事すればいいのか分からなくなることがあります。
要するに、中身のない例えば「今日ネイル行ってきたんだ~」「〇〇にあるカフェ美味しかったよ!」というようなメッセージは既読無視しがちに。
このような世間話を続けることはとても苦手に感じます。
第一印象は「冷たい人」
物事が円滑に働くことや、自らが高い結果を出すことに没頭をするISTP女性。
仕事をより快適に行うことが大切なので、他人の感情について深く察知することができないこともあるので第一印象は「冷たい人」または「思いやりのない人」と思われてしまうことも。
周りを気にしていないのではなく察するのが苦手なだけなので、案外話してみると優しい一面も見えるかもしれません。

なんだか猫みたいな雰囲気があるわね♪
そう思うとかわいらしいわ♡
ISTP女性の特徴はやばい?頭おかしい・社会不適合?あるあるを調査まとめ
今回は「ISTP女性の特徴はやばい?頭おかしい・社会不適合?あるあるを調査」について書いていきました。
ISTP=【巨匠型の性格タイプ】は、現実的で猫のように気まぐれで自由なところがある人だということが分かりました。
寡黙なので何を考えているのか分からず、とっつきにくい部分もあるため、周りから性格が悪いと思われることが多いタイプと言えます。
しかし、人と関わるのが苦手なだけなので、ISTP女性の能力の高さを認めて結果を残さなければいけない大事なプロジェクトで頼ってみてはいかがでしょうか?