
落ち着いて考える
先月、旦那と一緒にスマホを機種変した
同じ機種で手帳型のカバーも形が同じだから、間違えて旦那のスマホを開いてしまった
ロックがかかってるものと思ってたらかかってなくて、自分のスマホじゃないことをline画面を開いた時点で気付いた
ん?トーク画面一覧に上田主任……「会いたい🖤」
もう前回のように取り乱すことはないと思ったから、トーク画面を開いた
「ひろちゃん」という人
私との味気ないトーク画面とは違って、軽やかで楽しそうな会話
機種変前のトークは残ってなくて1月10日からだけど、お互い呼び捨てだから…最近ではなさそう
以前の人とまだ続いてたのか、新しい人なのか
lineの名前一覧に、「合コン反省会」ってグループがある
「ひろちゃん」は「上田主任」でカモフラージュしてるのに、合コン反省会って…そのままやん…
そうなのか…
裏切られたことで、それからどうしても信用することは出来なくなってしまったものの、旦那のことをまた好きだと思えるようになったのにな
色々乗り越えて
と思ってたのは私だけだったか
「浮気は治らない」「繰り返す」っていわれてるけど、そんな事はないと、それは信じていた
のに
でも
悲しみとか怒りとか、予想以上に無い
初めて気付いた時は、気が狂ったものだけど
ひろちゃんとの会話で旦那が「ストレスたまってる」って書いてて
それは間違いなく私が与えているストレスで
だから浮気されても仕方ないとは思わないけど
そんな旦那に、ひろちゃんはとても優しくて
私は優しくしてあげられてなくて
それどころかストレスばかり与えていて
そんな私に旦那の心が向くわけがないということで
これは事実だ
だけど、子どもがいるのに
なんで子どもを裏切ることが出来るんだろう
旦那にとって子どもはどういう存在なんだろう
何も考えてないんだろうな、きっと
ホッとしている部分もある
共に生活していて、とても悲しい気持ちになることがある
これからは、その場面を避けていい
それでより一層ひろちゃんの存在が大きくなっても、もういい
自分を守ることの方が大事だから
旦那の再度の裏切りを知ってしまったけど
これから自分がどうしていくかは、これまでと変わらない
家事と子育てを頑張る
それだけ