ピール 36歳 iPhone 2017年04月21日(金) 10:28 投稿ID:53200 病中の過ごし方 出来ていたことが出来なくなっていたり集中力がなくなっていたりで楽しめる時間が減りました。なにもできない時は誰かと話していたいのですがお相手も見つかりません。みなさんは病中は、どのようにお過ごしですか?
Mono2017 26歳 iPhone 2017年04月24日(月) 20:41 投稿ID:53290 >>53200 私はほぼ全ての時間、横になってお布団の中にいます。お布団の中では目をつぶっていたり、スマホで音楽を聴いたりしています。たいして参考にはならないと思いますが、同じような人はいますよ。
まるさん。。 PC 2017年04月24日(月) 20:57 投稿ID:53291 ピールさん、こんばんは、初めまして(._.)たぶん、同じ事を感じてる人多いと思いますし、私自身も、集中力がなくなり楽しめず、ボーッと出来ないと言うか、ほっと一息つけないと言うか、ただ、しんどいだけの日々が続いたりします。そんな時、お布団に潜りながら、人には会いたくないし会えないけど、誰かに話を聞いてもらいたい、否定されずに、受け入れてもらいたいなんて思います。私も、そんな方が居ないので、出来てませんが・・実際は、アニメ動画で現実逃避の毎日です💦
★かず★ 東京都 PC 2017年04月24日(月) 20:58 投稿ID:53292 病気中は寝ているがほとんどですね。それ以外は、塗り絵や音楽を聞いていました。集中力がなく、本とか読めませんでした。たまに散歩したりしましたが、外に出るのがこわかったです。だいぶ落ち着いたら、デイケアに通っています。
素 43歳 / 三重県 PC 2017年05月08日(月) 13:19 投稿ID:53745 やはり、布団の中は共通点ですね。医者の意見は聞いていいものと悪いものがあるみたい。個人差と言う、言葉に騙されてはいけないと感じてる今日この頃。医者のモルモットには成りたくないね。あ、おかしな意見ととられるなら、無視して。
ムスカリ 34歳 / 千葉県 iPhone 2017年05月15日(月) 18:52 投稿ID:54010 私は寂しくて苦しくなったりしています。夜が多いけど、日中も大変なときがあります。伯母が話を聞いてくれているけれど、ここ最近つらいときはここに来て、皆さんの投稿を見ています。起きているときより、寝ているときの方がいい‥。好きなこともあんまり楽しめないので。私はジャズを聴くと少し落ち着きます。小林桂はソフトな歌声でいいです。
sakura♪ PC 2017年05月16日(火) 00:48 投稿ID:54017 私も家で寝てるか、ネット覗いてるくらいです。TVは見てないけどつけっぱなしにして、人の声を雑音にしてますがそれでも、寂しさと孤独に押し潰されて苦しくなります。。趣味が持てたらいいのですが、こんな状態になってから好きだったことにも興味が無くなり、無気力状態なのでする事、したい事がありません。。何かを楽しむ気持ちがもう無くなってしまってるからかも。。一日が長く感じて仕方ないです。。