
投稿ID:55198
しんどいです
PTSDの診断は受けてないのですが、ネットなどのチェックでは疑いありとでており、実際にトラウマのせいか気持ちがしんどくて悩んでいます。
*長文になります。
5年程前ですが、お付き合いした人が束縛が激しく、些細なことで脅すような言葉や、罵声。物にあたる。一度だけですが、壁に叩きつけられ、痣ができるほど腕を強く握られたことがあります。
私が何か言おうとすれば否定され、何か言い返したらそれ以上のダメージを負うことの繰り返しだったので何も言えなくなっていきました。
その人とは職場も部署も同じで先輩後輩の関係でした。後輩の私は、まだ社歴も浅く仕事も上手くこなせていなかった為、職場でも彼が私に大声で怒鳴る事が多く、心がしんどくなっていました。
職場には内緒でお付き合いをしていたのですが、耐えきれず彼には内緒で同期に相談をしてしまいました。
私が相談したのが悪かったのかもしれませんが、初めは色々話を聞いてくれていたものの、付き合ってる事を知っているせいか、彼が仕事中酷く怒鳴る事に対して、私へ『仕事にまで影響出さないでもらえる?正直迷惑。』と言われてしまいました。その同期とはプライベートでも遊びに行っていたのですが、『こんなんだったらもうあなたとは今後一切遊びも誘わない』とも言われ、しんどくてボロボロだった心に追い打ちをかれられ、確かに迷惑だったと思いますし、怒鳴るのも私の仕事技量不足なので、何も言えませんでした。
彼には別れたいと言っても『考えさせて』と、うやむやにされておりましたが、約1年経った頃に別れる事ができました。
今も同じ部署で働いていますが、時間が解決してくれているのか、元彼も同期も今は何も無かったかのように接してくれています。
しかし、私にとっては心に深い傷をつけた人としか見れなくて、表では同じように何事もなく会話できていますが、内心は関わりたくない気持ちでいっぱいですし、思い出しては泣きたくなることもあります。
仕事を辞めればいいのですが、やりたかった仕事だったのでとりあえず頑張って続けています。
その後、別の方と出会い結婚しました。
仕事はそのまま続けています。
旦那さんは優しくて家事も協力的で申し分ないのです。
喧嘩もほとんどないのですが、どうしても過去の自分がまだ消えなくて、自分の気持ちが上手く言えず、心が開けない状態です。
楽しいことには何も気にせず話せたりできるのですが…。
色々話し合っていかないといけない事も、また否定されたらどうしようと思ってしまうので、私から話す事ができません。
そんな自分の駄目さに涙することもあるのですが、初めはびっくりして大丈夫?と心配してくれてましたが、過去の事が上手く伝えられてないので、状況がわからず、ややめんどくさく感じているかもしれません。
旦那さんは何も悪くないので、本当に申し訳なく思ってます…
この気持ちのしんどいのはやはり一度病院などで相談すべきなのでしょうか?
*長文になります。
5年程前ですが、お付き合いした人が束縛が激しく、些細なことで脅すような言葉や、罵声。物にあたる。一度だけですが、壁に叩きつけられ、痣ができるほど腕を強く握られたことがあります。
私が何か言おうとすれば否定され、何か言い返したらそれ以上のダメージを負うことの繰り返しだったので何も言えなくなっていきました。
その人とは職場も部署も同じで先輩後輩の関係でした。後輩の私は、まだ社歴も浅く仕事も上手くこなせていなかった為、職場でも彼が私に大声で怒鳴る事が多く、心がしんどくなっていました。
職場には内緒でお付き合いをしていたのですが、耐えきれず彼には内緒で同期に相談をしてしまいました。
私が相談したのが悪かったのかもしれませんが、初めは色々話を聞いてくれていたものの、付き合ってる事を知っているせいか、彼が仕事中酷く怒鳴る事に対して、私へ『仕事にまで影響出さないでもらえる?正直迷惑。』と言われてしまいました。その同期とはプライベートでも遊びに行っていたのですが、『こんなんだったらもうあなたとは今後一切遊びも誘わない』とも言われ、しんどくてボロボロだった心に追い打ちをかれられ、確かに迷惑だったと思いますし、怒鳴るのも私の仕事技量不足なので、何も言えませんでした。
彼には別れたいと言っても『考えさせて』と、うやむやにされておりましたが、約1年経った頃に別れる事ができました。
今も同じ部署で働いていますが、時間が解決してくれているのか、元彼も同期も今は何も無かったかのように接してくれています。
しかし、私にとっては心に深い傷をつけた人としか見れなくて、表では同じように何事もなく会話できていますが、内心は関わりたくない気持ちでいっぱいですし、思い出しては泣きたくなることもあります。
仕事を辞めればいいのですが、やりたかった仕事だったのでとりあえず頑張って続けています。
その後、別の方と出会い結婚しました。
仕事はそのまま続けています。
旦那さんは優しくて家事も協力的で申し分ないのです。
喧嘩もほとんどないのですが、どうしても過去の自分がまだ消えなくて、自分の気持ちが上手く言えず、心が開けない状態です。
楽しいことには何も気にせず話せたりできるのですが…。
色々話し合っていかないといけない事も、また否定されたらどうしようと思ってしまうので、私から話す事ができません。
そんな自分の駄目さに涙することもあるのですが、初めはびっくりして大丈夫?と心配してくれてましたが、過去の事が上手く伝えられてないので、状況がわからず、ややめんどくさく感じているかもしれません。
旦那さんは何も悪くないので、本当に申し訳なく思ってます…
この気持ちのしんどいのはやはり一度病院などで相談すべきなのでしょうか?