
投稿ID:82955
一人暮らしすることは間違いだったのか
私は最近一人暮らしをはじめました。
理由は母と上手くいってなかったからです。
母は過保護過干渉よりな人で、それが嫌できつい態度をとったりしていました。
それはよくないと思い母と距離を置くため少し反対されましたが一人暮らしに踏み切りました。
一人暮らしをしてみて、母の優しさなどにたくさん気づいてはじめて感謝の気持ちを覚えました。母は寂しがっていたしそこまでして一人暮らしをすべきだったのかと考えるようになりました。私は最低な人間だし私自身かなり親離れできていないと思いました。それに一人暮らしはお金がかかるしそこまで大金をはたいてすべきだったのか?と思いました。
一人暮らしにあたり祝福言葉をいただいたのですがその度に一人暮らしする身分ではなかったのではと辛くなってしまいます。
しかし一人暮らししなければ母親に優しくしたり感謝の感情は持てなかったと思います。また精神的自立もできなかったしずっと世間知らずのまま生きていた思います。
それはわかってはいるのですが、それよりも自分の選択は間違っている冷たい人間という風に考えてしまい消えたくなります。どうすればいいのかわからなくなりました…。
甘い考えな書き込みをしてしまいすみません。
理由は母と上手くいってなかったからです。
母は過保護過干渉よりな人で、それが嫌できつい態度をとったりしていました。
それはよくないと思い母と距離を置くため少し反対されましたが一人暮らしに踏み切りました。
一人暮らしをしてみて、母の優しさなどにたくさん気づいてはじめて感謝の気持ちを覚えました。母は寂しがっていたしそこまでして一人暮らしをすべきだったのかと考えるようになりました。私は最低な人間だし私自身かなり親離れできていないと思いました。それに一人暮らしはお金がかかるしそこまで大金をはたいてすべきだったのか?と思いました。
一人暮らしにあたり祝福言葉をいただいたのですがその度に一人暮らしする身分ではなかったのではと辛くなってしまいます。
しかし一人暮らししなければ母親に優しくしたり感謝の感情は持てなかったと思います。また精神的自立もできなかったしずっと世間知らずのまま生きていた思います。
それはわかってはいるのですが、それよりも自分の選択は間違っている冷たい人間という風に考えてしまい消えたくなります。どうすればいいのかわからなくなりました…。
甘い考えな書き込みをしてしまいすみません。