
投稿ID:78502
年相応とか
年相応とか言う言葉がありますが、それは誰を基準にして相応なのでしょうか
私はきっと、周囲から年齢と精神が追いついてなくて幼稚なやつだと思われています
でも、その基準はどこから?何を根拠に幼稚と決めているの?
誰が幼稚でも大人でもいいじゃないか、別に迷惑かけるわけじゃないし嫌なら離れればいいだけ
でも、何かと口出ししてくる世間とか周りの人間とか
愛=心配というのも分かるけれど、自分の思う幸せを他人が通ってない=その人は不幸だから心配だっていうのはおかしいと思うの
幸せなんて、個人の価値観であなたの価値観はあなたにしか当てはまらないから他人とは分かり合えないものなんですよ
そうして、いい歳なのに心配とか言われちゃって余計なお世話ですってか相容れないから構わないでって、構わないのもある意味愛じゃないですか?
私はきっと、周囲から年齢と精神が追いついてなくて幼稚なやつだと思われています
でも、その基準はどこから?何を根拠に幼稚と決めているの?
誰が幼稚でも大人でもいいじゃないか、別に迷惑かけるわけじゃないし嫌なら離れればいいだけ
でも、何かと口出ししてくる世間とか周りの人間とか
愛=心配というのも分かるけれど、自分の思う幸せを他人が通ってない=その人は不幸だから心配だっていうのはおかしいと思うの
幸せなんて、個人の価値観であなたの価値観はあなたにしか当てはまらないから他人とは分かり合えないものなんですよ
そうして、いい歳なのに心配とか言われちゃって余計なお世話ですってか相容れないから構わないでって、構わないのもある意味愛じゃないですか?