
投稿ID:67419
気持ち悪いと思われるかもしれないです
カテゴリは何にすればいいのか分からなかったのでその他にしてみましたが、違っていたらすみません。
私はあまりまだ正直に知らない人達がいっぱいなので詳しい事は言えませんが男性の方が怖いと思ってしまいます。過去に何か酷いことをされたのかと言われればそれほどまでに酷いことだったとは思いませんが、それがきっかけで男性が苦手になりました。
↑の事を踏まえて読んでくださる方は読んでいただきたいのですが、私は自分でも認めざるを得ないくらいには構ってちゃんなタイプだと思います。
正確には「構ってちゃん」というより「承認欲求の塊」の方が合っているかもしれません。
元々友達が少ないので本音を打ち明ける様な事はしたくない(嫌われたくないので…)のでここに書かせていただいてます。
私は昔からそうそう褒められることが無く、先生がテスト100点をとった子に「よく頑張ったね」などと褒めている所を見ていると「私も褒められたい」と勉強を頑張ったりもしましたが、頭がいい訳じゃなかったのでその努力が報われる事は無かったです。
あとは「好き」だとか「自分はここに居てもいい」「自分を肯定してくれる」と自分を認めてくれる人が欲しいです。
正直に「可愛い」だとか「頑張ったね」だとか「必要とされてる」と思える様な言葉を掛けられたいです。
気持ち悪いですよね…。
こんな事言うなら初めから書くなよと思われる方は当然いらっしゃると思います。
それでも許してくださるとありがたいです。
お目汚し失礼致しました。
私はあまりまだ正直に知らない人達がいっぱいなので詳しい事は言えませんが男性の方が怖いと思ってしまいます。過去に何か酷いことをされたのかと言われればそれほどまでに酷いことだったとは思いませんが、それがきっかけで男性が苦手になりました。
↑の事を踏まえて読んでくださる方は読んでいただきたいのですが、私は自分でも認めざるを得ないくらいには構ってちゃんなタイプだと思います。
正確には「構ってちゃん」というより「承認欲求の塊」の方が合っているかもしれません。
元々友達が少ないので本音を打ち明ける様な事はしたくない(嫌われたくないので…)のでここに書かせていただいてます。
私は昔からそうそう褒められることが無く、先生がテスト100点をとった子に「よく頑張ったね」などと褒めている所を見ていると「私も褒められたい」と勉強を頑張ったりもしましたが、頭がいい訳じゃなかったのでその努力が報われる事は無かったです。
あとは「好き」だとか「自分はここに居てもいい」「自分を肯定してくれる」と自分を認めてくれる人が欲しいです。
正直に「可愛い」だとか「頑張ったね」だとか「必要とされてる」と思える様な言葉を掛けられたいです。
気持ち悪いですよね…。
こんな事言うなら初めから書くなよと思われる方は当然いらっしゃると思います。
それでも許してくださるとありがたいです。
お目汚し失礼致しました。