
投稿ID:61653
カウンセリングが合ってない気がする
無気力な抑うつ状態になってしまったため、数ヶ月前からカウンセリングを利用しているのですが、なんだか自分には合っていないような気がします。
元々人見知りで人と話すのが得意ではないのですが、辛い気持ちを人に話す事で何か変わるかな、と思いカウンセリングを利用しました。しかし、辛い気持ちや状態を話すと余計に辛く、暗い気持ちになってしまいます。
カウンセリングでは自分の辛さと向き合うため、苦しいのは当然かも知れません。しかし辛さが紛れるわけでもなく余計に辛くなると、自分には合ってないのではないかと思ってしまいます。しかし誰とも繋がりがなく、一人で閉じ込もって悩むのも不安でしんどいです。
とりあえずこのまま続けるべきでしょうか。
元々人見知りで人と話すのが得意ではないのですが、辛い気持ちを人に話す事で何か変わるかな、と思いカウンセリングを利用しました。しかし、辛い気持ちや状態を話すと余計に辛く、暗い気持ちになってしまいます。
カウンセリングでは自分の辛さと向き合うため、苦しいのは当然かも知れません。しかし辛さが紛れるわけでもなく余計に辛くなると、自分には合ってないのではないかと思ってしまいます。しかし誰とも繋がりがなく、一人で閉じ込もって悩むのも不安でしんどいです。
とりあえずこのまま続けるべきでしょうか。